top of page

About Lesson

​プロフィール

■講師:中谷 彩花 (なかや さやか)

■学歴:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経てロシアグネーシン音楽アカデミーを卒業、京都市立芸術大学非常勤講師

■ピアノ演奏歴:27年/ ピアノ指導歴:12年/ 累計指導者数:約60名 

​​※詳細は、ホームページ内の「プロフィール」をご参照ください。

レッスン場所

■ スタジオ 神戸市東灘区/ 最寄り駅:阪神本線 魚崎駅 (徒歩7分)/ 青木駅 (徒歩9分)

使用ピアノ:スタインウェイ・フルコンサート グランドピアノ​

■ 出張レッスン (要相談:関西地方・東京都/ 神奈川県近郊のスタジオ・ご自宅 など)

■ オンラインレッスン

レッスン回数・時間

​対面レッスン

​・ お月謝制:月2回~ ※体験レッスンあり

・ ワンレッスン制:1時間~

​詳細は、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

レッスン対象者

4歳~70代の方の指導経験がありますが、現在は音楽を真剣に学ばれたい大学生以下の方を中心に募集しています。​

※ お子様の場合、レッスンの際、保護者の方の付き添いを推奨しております。譜読みや日々の練習など自宅学習に積極的に取り組んでいただける方に入会をご検討いただけますと幸いです。

※ 現在、大人の方はワンレッスン制でお願いしております。

イベント

私が留学していたロシアでは、зачёт(ザチョート)と呼ばれる小試験を含め年間4回の試験やクラスコンサート・演奏会など演奏機会が多く、ステージでの演奏経験を重ねたことや、その都度演奏に対する助言を先生からいただいたことが成長に繋がったと感じています。また、小さな成功体験と聴衆のあたたかい励ましの言葉は次のステップへの原動力となっていました。

このような経験を踏まえて、当教室では年間2回(現在は6月と12月)、生徒さんが発表する機会を設けております。目標を持って練習に取り組み、ステップアップしていただく場として参加を推奨しております。

またコンクール参加や音楽高校・大学への進学相談も随時承っています。

使用教材

使用している教材の一例をご紹介します。

幼少期は、聴覚の発達が著しく、絶対音感やリズム感を養う上でとても大切な時期です。そのため、導入期では演奏するだけでなく、歌や音遊び・ワークなどを使用しながら楽しく音楽に触れてもらい、音に対する感覚を養う時間を大切にしています。

■導入1 歌や音遊び・ワーク、リズムなど

■導入2 ピアノひけるよ!, ロシア奏法によるピアノ教本など

■初級1 ブルグミュラー, チャイコフスキー, ギロック, カバレフスキーの小品など

■初級2 バッハ:インベンション, クレメンティ:ソナチネ, シューマン・ドビュッシーの小品, ロシアの作曲家の小品など

■中級1 バッハ:シンフォニア, ハイドン:ソナタ, ショパン:ワルツなど

■中級2 バッハ:平均律, ショパン:練習曲, モーツァルト・ベートーヴェン:ソナタなど

■上級 バロック〜近現代まで

大切にしていること

■一人一人の個性を大切に、わかりやすく丁寧な指導を心掛けております。​

■基礎の取り組みを大切に、決して背伸びをしすぎない選曲で、自然にステップアップできるようプログラムをご提案しております。幅広い時代の作品で、ピアノ演奏に必要な技術や音楽性を養います。

■美しい音で演奏するためには、生徒さん自身が音色に対して明確なイメージや理想を持ち、ピアノから出る音に耳を傾けることが大切だと考えています。私がロシアで学んだ身体の使い方と共に、美しい音色を奏でるプロセスを育みます。​

メッセージ

当教室では、「もっと上手に弾きたい」という気持ちを尊重し、応援します。

様々な作品との出会いを通してピアノを奏でる喜びを体感し、目標までの過程を向上心を持って取り組んでいただけるよう指導いたします。音楽との関わりが皆さんにとって人生を彩るような癒しの時間になるようサポートさせていただけると幸いです。

Урок по фортепиано в Кобе 

Набираю учеников по фортепиано в Кобе.

Даже слушая одно и тоже фортепиано, может показаться, что тембр инструмента различается в зависимости от того, кто на нем играет. Хотите узнать как играть так, чтобы фортепиано звучало красиво? Вы можете прийти на пробный урок. Пожалуйста, свяжитесь с Саякой через эту форму, и узнайте о подробностях.

Надеюсь мы вместе получим много радости!

 
♬ ближаюшие станции метро: Уодзаки (7 мин. пешком) или Оги (9 мин. пешком) / Кобе

♬ фортепиано: Стейнвей/ концертный рояль

♬ о пианистке Саяки Накая

Лауриат международных конкурсов. Саяка училась в Российской академии музыки имени Гнесиных у профессора Татьяны  Зеликман. В настоящее время она преподает в Киотском городском университете искусств.

Опыт преподавания: 12 лет 

​お問い合わせ/ Связаться с Саякой 

性別(任意)/ пол
ご年齢/ возраст
お問い合わせ内容/ уроки
ピアノ演奏歴/ Расскажите о себе

お問い合わせありがとうございました。/ Спасибо большое!
​数日経っても返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダ/ 受信設定をご確認の上、再度お問い合わせください。

bottom of page